ひととき会関東グループ9月の例会

お世話になった浜田記者と 2024年9月22日 日曜日 朝日新聞東京本社にて 久しぶりの例会😊 先ずは、集まれたメンバーだけで 0 次会 😆 新聞社近くのタイ料理屋さんにて、 乾杯 ( もちろんソフトドリンクです笑 ) 。 新しいメンバーの方もご参加くださり、 人生の先輩方のお話に多いに感銘を受けながら ( 心に沢山メモ ) 、 賑やかにランチを楽しみました。 近くのタイ料理やさんにて あっという間に例会開始の時間になり、 朝日新聞東京本社へ🏃 今回の関東グループ参加メンバーは 9 名。 うち、 3 名は新メンバーという大変嬉しい例会となりました。 最初に、くらし報道部長の矢部様から、 ご挨拶をいただきました。 お忙しい中、ありがとうございました。 続いて今月から新しく担当してくださる板垣記者からも、ご挨拶をいただきました。 右から くらし報道部矢部部長様 板垣記者 浜田記者 その後、メンバーひとりひとりの自己紹介。 淹れていただいた美味しいコーヒーと、お菓子をいただきながら、場の空気もだんだん和やかに 😊 そして、先月までご担当いただいてきた浜田記者から、 「年齢を重ねるほど成熟する「結晶性知性」って」 というタイトルでお話をいただきました。 ( こちらは朝日新聞デジタル ( 有料 ) に掲載されています ) 50 代以降の人生を幸せに生きるためにはどうしたらよいのか … 分析やヒントが盛りだくさんで、大変興味深く聴かせて頂きました。 ありがとうございました。 そのあとは、関東グループの例会。 いくつかの議題について、活発な意見交換ができました。 板垣記者からも、貴重ご意見やご提案をいただき、大変有意義な会議となりました。 あっという間の 2 時間半。 最後は皆で、お世話になった浜田記者を囲んで記念撮影。 浜田記者、ありがとうございました!